Classmethod Odysseyの歩き方〜イベント参加登録編〜 #cm_odyssey

Classmethod Odysseyの歩き方〜イベント参加登録編〜 #cm_odyssey

Clock Icon2024.05.31

先日2024年05月28日、クラスメソッド設立20周年を記念して行われる"史上最大のテックとビジネスの祭典"、『Classmethod Odyssey』のイベント登録サイトが公開されました!

今回のこの『Classmethod Odyssey』、2024年7月の期間中にオフラインとオンラインでそれぞれ連日イベントとしては開催される形となっており、様々な方式での選択・申し込みが可能となっています。セッション数も200を超えるボリューム感となっているため、いきなりサイトにアクセスして登録だ!となるとちょっと作業も大変になるかもしれません。

そこで当エントリではよりスムーズなイベント登録、情報確認を行えるようにイベントへの登録手順をご紹介したいと思います。

目次

 

参加登録をする前に、まずはイベントサイトで観たいセッションをチェック!

まずはじめに、今回の『Classmethod Odyssey』で開催されるイベントの全体像を紹介します。

『Classmethod Odyssey』として開催されるイベントは以下のものを含みます。

  • オフライン会場にて開催される『DevelopersIO 2024』を冠したイベント
    • 『DevelopersIO 2024 TOKYO Game Special Day』 - 2024/07/05(金)
    • 『DevelopersIO 2024 TOKYO』 - 2024/07/12(金)、2024/07/19(金)、2024/07/20(土)
    • 『DevelopersIO 2024 SENDAI』 - 2024/07/04(木)
    • 『DevelopersIO 2024 SAPPORO』 - 2024/07/05(金)
    • 『DevelopersIO 2024 FUKUOKA』 - 2024/06/28(金)、2024/06/29(土)
  • オンライン形式で開催される『Classmethod Odyssey ONLINE』を冠したイベント
    • 1日2トラック x 計12日間、トラック毎に異なるテーマで連日開催予定
      • Classmethod Odyssey ONLINE(クラウド) - 2024/07/08(月)を始め複数日にて開催
      • Classmethod Odyssey ONLINE(生成AI) - 2024/07/08(月)を始め複数日にて開催
      • Classmethod Odyssey ONLINE(ソフトウェア) - 2024/07/10(水)を始め複数日にて開催
      • Classmethod Odyssey ONLINE(情シスとセキュリティ) - 2024/07/11(木)
      • Classmethod Odyssey ONLINE(HR) - 2024/07/10(水)
      • Classmethod Odyssey ONLINE(ユースケース) - 2024/07/16(火)
      • Classmethod Odyssey ONLINE(組織デザイン) - 2024/07/17(水)
      • Classmethod Odyssey ONLINE(運用・監視) - 2024/07/18(木)
      • Classmethod Odyssey ONLINE(テック企業) - 2024/07/23(火)

 

東京(日比谷)開催のオフラインセッション+オンラインセッション

当エントリで登録作業を案内するものに関しては、これらのイベントのうち以下のものを含みます。

  • DevelopersIO 2024 TOKYO Game Special Day
  • DevelopersIO 2024 TOKYO
  • Classmethod Odyssey ONLINEイベント各種

まずは下記のイベントサイトを御覧頂き、観たいセッションの目星をつけておいてください。この日のこの時間のこのセッションを観る...という感じでメモとして控えておくと後々スムーズです。

 

各拠点開催のオフラインイベント

各拠点開催のイベントについてはそれぞれ下記Connpassのサイトをご参照ください。

DevelopersIO 2024 SENDAI

イベントサイト:

同日開催のTohoku.Techはこちら:

告知ブログ:

DevelopersIO 2024 SAPPORO

イベントサイト:

DevelopersIO 2024 FUKUOKA

 

イベント登録は『まとめて登録』でも『オフラインイベント毎に登録』でも可能です

後述する手順にて紹介しますが、オフラインイベント(東京開催)に関してはイベント選択方法が幾つか存在します。基本的には選択内容が被らないようにオフラインイベントを登録頂く形となりますが、個別に分割して参加申し込みを頂くことも可能になっています。『一旦この日のイベント登録を行ったけど、別の日に別の日の申し込みを行いたい』という場合はその登録を分けて行うことも可能です。

 

登録した内容は後で変更が可能です

上記は『追加』のケースを想定したものですが、一旦登録した内容の『アップデート』を行うことも可能です。これも詳細後述します。

 

オンラインイベントは申し込みしたオフラインイベント毎に選択が可能となっています

オンラインイベントについては、申込み頂いたオフラインイベントと合わせて行うことが可能となっています。

上述にあるように『オフラインイベント登録を複数回に分けて行った』場合、そのいずれからもオンラインイベントの登録を行うことが可能となっています(システム上では)。もしそういうケースとなる登録の場合は、いずれかのオフライン登録の内容に『オンライン登録情報を寄せる』形として頂いた方が良いでしょう。

 

東京(日比谷)開催オフラインイベント+オンラインイベント登録手順

 

イベントの新規参加申込み

まずはじめにイベントサイトにアクセス。

今回のイベント登録には『EventRegist(イベントレジスト)』を使っています。イベント参加登録自体はイベントレジストへの登録無しでも行えますが、イベントレジストのユーザー登録を行っておくと後述するユーザー情報の登録を効率化出来るのでオススメです。また既にイベントレジストにユーザー登録済の場合はログインを済ませておいてください。(イベントレジストへのログイン、新規登録はいずれも画面上部メニューから)

イベントページTOPには『プロモーションコード』を入力する欄があります。詳細コードの内容によって異なりますが、基本的には料金が割引されるものとなります。直近クラスメソッド勉強会にご参加の方、またクラスメソッドのメーリングリストに登録の方に関しては直近送らせて頂いている配信メールの中にプロモーションコードの情報・記載があるかもしれません。ぜひご確認ください。また、お客様の中でこちらのイベントに興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら担当営業にお問い合わせ頂けますと幸いです。

プロモーションコードをお持ちの方は指定の項目に値を入力頂き、[適用]を押下することでコードに紐づいた割引処理が行われます。

イベントの選択を行います。前述の通り、この手順では『任意の開催日のオフラインイベント』と『オンラインイベント』の選択を行うことが可能です。ここでは『7/5開催のオフラインイベント』と『オンラインイベント』をあわせて選択(人数指定も含めて)行っています。もちろんこのタイミングで複数のオフライン日程を合わせて選択することも可能です。

  • ここで枚数指定を2枚以上にして進めた場合、後述で選択したセッションを指定枚数分購入する形となります。選択したセッションをその複数名分購入した方々と共に(常に)参加していくというような場合に適していますが、複数名でイベントに参加する予定だけど参加する(観る)セッションはみんなバラバラです...というような場合はチケット購入手続きもそれぞれ個別に行って頂いた方が良いでしょう。
  • 早割について:こちらは早期にお申し込み頂いた方向けのお得なプランです。所定枚数が無くなり次第『通常プラン』の価格のものに置き換わる予定となっております。ですのでご購入はお早めに!

購入・申し込むプランの選択が完了したら『申し込む』ボタンを押下。

上述で選択したプランに関連するセッションが選べるようになります。セッション情報は開催日付の昇順でイベント毎に表示されます。見たいセッションを適宜選択していってください。(同じ時間帯のセッションは複数選ぶことは出来ません)

セッション枠をクリックするとセッション情報の詳細を確認出来ます。

一覧を縦スクロールすると別日のセッション一覧が見られるようになります。画面右上にカレンダー日程の一覧が表示されるのでそこの日付を選択して該当日付(の選択可能なイベント、セッション)に遷移することも可能です。

一通り選択が完了したら画面右下の『次に進む(内容確認)』ボタンを押下。

画面遷移後、選択内容の確認画面が表示されます。内容を確認し画面を下へスクロール。

申込者情報と参加者情報をそれぞれ入力。

  • イベントレジストにユーザー登録を済ませておくと、『申込者情報』の入力を省略出来ます。(ユーザー情報から自動で転記しておいてくれる)
  • 参加者情報と申込者情報が同じ場合、『申込者と同じ情報をコピーして貼り付け』ボタンを押下することで内容を『参加者情報』へ転記出来ます。
  • イベントレジストにユーザー登録をしていない場合、『以上の申込者情報を、あなたのアカウント情報に登録する』にチェックを入れて進めておくと、合わせてユーザー登録も行ってくれます。

ここまでの内容に問題無ければ『オーダーを確定する』ボタンを押下。

この後は支払い情報の手続きに進みます。手順としては割愛しますが、所定の手順を踏んで支払が完了すると以下のように登録完了画面が表示されます。

登録完了と合わせて以下のようなメールが送信されます。内容をご確認ください。

画面も以下のように遷移し、登録完了した情報を表示していることが確認出来るかと思います。

 

登録済みイベントの確認

登録したイベントの情報はユーザーページの『マイチケット』から申込単位での一覧を確認可能です。一覧内部のリンクを押下すると申込詳細に遷移します。

申し込み詳細画面。ここでは様々な内容の確認、及び操作が可能となっています。

『PDFチケットを表示』ボタンを押下すると印刷用のPDFプレビューが表示されます。QRコードも合わせて印刷されていますのでオフラインセッション参加時の入場証としてもご活用ください。

『参加メンバーに送る』ボタンを押下すると、申込み情報概要を対象ユーザーに送ることが出来ます。

『セッションの選択内容を確認/変更』ボタンを押下すると、セッション情報の変更(選択追加や削除)が行えます。一度申し込んだ内容の聴講セッションアップデートを行いたい場合はここから実行可能です。

 

イベント申込みを追加で行う

オフラインイベント単位で『追加参加登録』を行いたい場合は、上記新規登録の作業を改めて行ってください。イベントレジストTOPに遷移した際、既に何らか登録が済んでいれば以下のような表記となっているはずです。ここでは7/12(金)開催のオフラインイベントを追加で申し込む流れを実践しています。

一連の作業手順を終えて追加参加登録完了。『マイチケット』の一覧に、追加登録した7/12(金)分の情報が表示されていることが確認出来ました。

 

イベント申込みをキャンセルする

申し込んだイベントのキャンセルについては下記情報をご参照ください。

 

まとめ

というわけで、『Classmethod Odyssey』全体の紹介と『東京開催+オンラインイベント』の登録手順に関するご案内の紹介でした。

イベント公式サイトでも紹介されていますが、社外登壇者、社内登壇者ともに非常に興味深い内容が盛り沢山となっております。約1ヶ月と会期は非常に長いものとなっていますが、皆様のスケジュールとご相談のうえ、ぜひともオフライン会場にお越し&オンラインセッションをご視聴いただけますと幸いです。

イベントスタッフ、そしてクラスメソッド社員一同、皆様のご参加をお待ちしております!

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.